ピーカブーはサイズ展開が多くて、どれを買うか迷いますよね。

私が買ったこのバッグは、当時はスモールという名前だったけど、その後ミニになり、結局今はスモールという名前に落ち着いたみたいです。笑
私はこのサイズが大好きで、色違いで買ってしまうほどお気に入りになりました💕
公式によるとスペックはこちら。
- 高さ: 18 cm
- 奥行き: 11 cm
- 幅: 23 cm
- 重さ: 0.6 kg
ということで、ピーカブー スモールにどれくらい荷物が入るのか、検証していきます🧜🏻♀️
もくじ
ピーカブースモール、荷物はどれくらい入る?
最大限に荷物を詰め込んだ時
まず最初は、ピーカブースモールは最大どれだけ荷物が入るのかを検証していきます。


↑前提として、目一杯荷物が入るようにターンロック(中央にあるシルバーの回転式ボタン)はとめず、サイドにあるボタンも外した状態で検証してきます。

↑実はスモールサイズは小さいペッドボトルが入るんです。写真は300mlのミニサイズ。

↑縦に入れると、正面からはちらっとキャップが見えるくらい。
このペットボトルは少し背が高いデザインだから、背の低いものならしっかり隠れると思う。

↑横から見るとしっかりキャップが見えちゃいますが。

↑私はいつも気にせずこんな感じで入れちゃうけど

↑今回はこんな感じで横に寝かせて入れてみます。

↑ちなみにファスナーポケットが1つあって、私はここに鍵とか貴重品を入れます。このポケットはとても便利。

↑反対側にはオープンポケット。ここには予備のマスクを折り畳んで入れることが多いです。

↑ペットボトルの上がかなり空いているので

↑いつも持ち歩いているポーチを入れます。

↑ポーチの中には口紅、鏡、目薬、ティッシュ、薬などこまごましたものがたくさん。
これで片側は全部埋まりました。

↑反対側に貴重品を入れていきます。
ミニ財布2つとスマホ。

↑貴重品サイドはまだ余裕があるので、

↑ターンロックを回してバッグの口をしっかりと閉めることができます。
ピーカブーはこれが便利。
口が開いている状態だとものの出し入れがしやすいし、防犯が気になる時はしっかりと対策できるデザインです。

↑ターンロックをしない場合、まだ空間に余裕があるので手帳も入れてみようかな?

↑お財布の隣に手帳も入りました!でもこれはけっこうパツパツです。笑

↑手帳を入れてもターンロックぎりぎりできた・・・・けど、バッグが変形してるし、革も伸びちゃいそうなのでやめたようが良さそう。笑

↑ターンロックしなければ問題なし。
特に革が伸びたり、変形したり、バッグに負担がかかっている箇所はありません。
やっぱりピーカブーはサイドのボタンを外すとけっこう容量が増えるね。

↑ペットボトルの横に隙間があったので、タオルハンカチを入れておしまいです。

↑ということで、こんな感じでした。
ミニピーカブーに最大限まで荷物を入れたところ、
- ミニ財布
- ミニ財布
- スマホ
- 手帳
- ミニポーチ
- 300mlペットボトル
- ハンカチ
という結果になりました。
スモールサイズにしてはけっこうたくさん入るので、私は普段のお出かけにすごく重宝しています。
真ん中に仕切りがあるから荷物を整理しやすいのもお気に入り。
しっかり防犯対策をしたい時
「サイドのボタンもとめて、ターンロックも両方しっかりとめて使いたい」
という時はどのくらい荷物が入るかな?

↑サイドのボタンをとめるとバッグの口の開きがやや小さくなります。

↑ターンロックを両方とめると、バッグの厚みがいっきになくなりました。
ぺったんこになって、違うバッグみたいな印象に。笑
こうなるとぐっとフォーマル感が出るよね。
カジュアルにもフォーマルにもなれて、表情ががらっと変わるのもピーカブーの好きなところ。

↑ターンロックをしたい時は、大きな荷物はこれくらにしておいた方が良さそうです。
隙間にはまだリップや化粧品など小物が入る余裕はあります。

↑しっかりターンロックしたいとなると、上部の空間にものを入れられなくなるから、意外と収納力が低いかも?
ちなみに私はターンロックすることはほとんどなくて、いつも開けっ放しです。🐣🐣
まとめ
ピーカブースモールは、ターンロックしなければ意外とたくさんものが入ります。
逆に両方ターンロックするとバッグの厚みがいっきに薄くなり、見た目以上に入らなくなる印象。
私はいつもバッグの口は開けっ放しだし、ペットボトルも入れちゃうし、夏用のごく薄いストールを丸めて詰め込んだりもしちゃいます。笑
けっこう無茶な使い方もしているけど型崩れもせず、綺麗な状態を保っています。
次回は3年使った感想と、経年劣化の状態を詳しくレポしていこうと思います!
↑本家を買う前に、そっくりデザインで使い心地を確認しておくのもおすすめな作戦。
最近のコメント