【リッツカールトン東京】マノロ ブラニク ホリデーアフタヌーンティーに行ってきました【ザ・ロビーラウンジ】

少し前の話だけど、彼がリッツカールトンのアフタヌーンティーを予約してくれたので行ってきました♡

ホテルのアフタヌーンティー久しぶりだな。(・´з`・)

リッツのは9月の沖縄以来です。⇒②リッツカールトン沖縄(Ritzcarlton-Okinawa)旅行記【食事編】

マノロ ブラニク ホリデーアフタヌーンティー

今回はホリデーアフタヌーンティーということで、マノロ ブラニクとの期間限定コラボレーションでした!

リッツはこういうラグジュアリーブランドとコラボすることが多くて、すごく華やかですよねー。

お料理だけマノロとコラボしてるのかと思いきや、クリスマスツリーの飾りがマノロになっていました!

このツリーは全長6メートルあるしく迫力がすごい!!これだけ天井が高い空間だからこそできる演出ですね。

 

↑マノロと言えばこれ!というビジューが華やかな「ハンギシ」

近くのテーブルに座っていた「港区に住む勝ち組主婦たち(笑)」見たいな華やかな女性グループがみんなこれ履いてました。笑(^^;

 

オーナメントもよく見ると全部マノロの靴♡

 

リッツカールトンのアフタヌーンティーはやっぱりお料理が違う!

まず最初に茶葉のサンプルがきて、お茶を選ぶように言われました。

が、最初の一杯はリッツカールトンオリジナルティーが自動的に提供されて、二杯目にサンプルから選んだお茶がきます。

↑コルクを取って香りをチェックします。

紅茶、緑茶、ハーブティーも種類がたくさん。ここにはないコーヒーも頼めます。

お茶は茶葉を変えて何度もお代わりできます。

 

↑宇治 やきぶた って読めて一瞬びっくりしたのは私だけ。(´・ω・`)

 

食器は意外とシンプルで可愛い。

 

そして、ついにきたーー♡アフタヌーンティーのスタンド♡すごい華やか♡

スタンドは二段になっていて、スコーン類は別のお皿に乗ってきました。

これがすごく可愛い!ホリデーって感じ♡

↓↓

↑この星のクッキーが一番美味しかったー♡

ミッドタウン1階にあるリッツカールトンのカフェでこのクッキーが販売されてました。お土産に買って帰れば良かったなー。

色々なアフタヌーンティーを食べたけど、スコーンはリッツのが一番好きかも。

外がサクッとして中はしっとり柔らかい系です♡

 

↑一段目はセイボリー系。いくらが乗っている黒い不思議なものは、中はキュウリでした。

伝統的なアフタヌーンティーってキュウリのサンドウィッチが定番なんだけど、調べてみたら

キュウリのサンドイッチが上流階級の茶会の定番となったのは、栄養価が低い(労働者は肉など栄養価が高い具材をサンドイッチに使っていた)キュウリを新鮮な状態で食べる事は、ヴィクトリア朝時代では働かずとも農夫を従えて生活できる証だったからである。

wikiより

ということだそうです。なんか嫌な理由ですねー。(;´Д`)

 

二段目はマノロとのコラボを主張したケーキ類。デザインが凝っていてすごく可愛いー!

ケーキ類はどれも味がしっかりと濃い!

ただ甘いだけのその辺のケーキとは違って、フルーツや素材の味の主張が強め。

なので少し食べただけで満腹感がずしんとくる。全然食べきれませんでした。(´・ω・`)

 

でもさすが、どのお料理もこだわって丁寧に作っているなーというのが伝わるアフタヌーンティーでした!

全てにおいて妥協は許さない!というリッツの気合が感じられます。笑

 

ただ、栄養面で考えるとアフタヌーンティーは粉ものや糖質が高いものばかりだし

スイーツの割合が多いのでどうしても途中でお腹いっぱいになって食べきれない。(´・ω・`)

やっぱりアフタヌーンティーは、華やかなお料理を目で見て楽しんで優雅な時間を過ごす為のものだなーと思いました。

 

私たちは平日に行ったので、余計に静かでまったりとした贅沢な時間を過ごせました!

周りにいるお客さんも、平日昼間にリッツのラウンジでお茶する人達、ということで、不思議な人達が多かったです。(笑)

大富豪オーラのある華やかなおばあさん(推定70歳)を二人の政治家みたいなおじさんが囲んでいたり、

港区タワマンに住んでいそうな主婦集団とか、

ITで起業してます!って感じの若い男性がPCをカタカタしてたり、

ピンクのツイードジャケットを着た派手なおじさんが新聞読んでたり、、、

まあ色んな人が居ました。(笑)

普通のサラリーマン&OLは私たちだけだったかもしれない。。。(´・ω・`)

たまにはこんな優雅な平日もいいですね。また行きたいな。

マノロとコラボアフタヌーンティーは2019年1月3日(木)までやっています!

通常のアフタヌーンティーは、一休.comからも予約できますよ。一休だとお得なプランも多いです。

一休からの予約はこちら。⇒ザ・ロビーラウンジ&バー/ザ・リッツ・カールトン東京

 

 

アフタヌーンティーの日のお洋服

この日は朝から雨ですっごく寒い日でした。涙

雨だと靴を選ぶし、なんだかオシャレしていくテンションが上がりません。。。

レッドヴァレンティノのワンピースに、レッドヴァレンティノのセーターを重ね着して防寒コーデにしました。

 

コートはポールアンドジョー。バッグはサンローラン。

詳しくはこちら。⇒【2018冬】今年の週末お出かけ用コートはこの2着に決定!→RED ValentinoとPaul & Joeの上品可愛いコート

雨だったからブーツは適当なものになってしまいました。。。体調悪かったしヒール履いていく元気もない。

 

雨の日にオシャレしたい時って靴にすごく悩みますよねー?!(´・ω・`)

綺麗目コーデにも合うレインシューズ欲しいなー。探してみよう。

 

この日、アフタヌーンティーの時は体調良かったんだけど、食べ終わってミッドタウンをウロウロしていたら、急に具合が悪くなってしまい、、、

PMSだったんだけど急に生理になっちゃって(+_+)。超お腹が痛くてもう立っているのがしんどいくらい。

ディナーもしたかったんだけど歩くのも無理なのでこの日はすぐ帰ることにしましたー。。。

せっかくのお休みだったのに悔しい。(´・ω・`)

まあこんな日もありますよね。

体調が不安定だと今回みたいな大事な食事の予約したり、旅行の予約だったり、先の予定を立てるのがすごく難しい。もっとアクティブに活動できる人、うらやましいなーと思います。(´・ω・`)






ファッションランキングで10位以内を目指しています!
今は何位でしょう?
↓↓

ファッションランキング



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA