最近の衣類圧縮ポーチってすごいね?

本ページは広告が含まれています

じゃらんやるるぶでも紹介された話題のトラベルポーチ、試してみました!

お値段そんなに高くないからどうなんだろー?と思ってたんだけど、これはすごいかも。😳

↑左右に収納スペースが分かれています。

濡れたものを分けたり、着用済みの服を分けたりするのに便利。

どっちに何を入れたかは黒いタグが目印になります!

↑中央のファスナーを開けると、まちが広がります。

けっこうたっぷり入りそう!

↑取っ手もでてくるよ

では洋服を詰めていきます!

コットンTシャツ6枚、テーパードパンツ2本を入れてみます。

左側にTシャツ、右側にパンツ。

余裕があるのでもう少し入りそうだけど、いったんこれくらいにしてみる。

↑真ん中のファスナーをぐるっと閉めていきます!

驚いたのが、このファスナーの強度!

めっちゃ頑丈。

かなり力を入れて引っ張ってるけど、これ壊れない??という不安をいっさい感じさせません。笑

さすがYKKのファスナー!

世界シェアは45%超え、世界トップメーカーとして君臨している日本企業。😆

ぐいぐい引っ張っていくと、するすると滑っていきます。

ぐるっと一周ファスナーをしめると、こんなに厚みがなくなりました!

これだけコンパクトになれば、スーツケースの中もすっきりするよね😳

正直あまり期待してなかったんだけど、いい意味で裏切られました!

これはすごい。お値段以上だと思う。😳

とにかくファスナーの頼もしさに驚きました!笑

あとポリエステル素材もしっかり強さがあって、それが圧縮できる秘密なんだそうです。

似たものがプチプラでもたくさんあるけど、全ての質感と安心感が全然違う。😂

やはり全てはお値段どおりなのね〜

↑どんな理由でも返品できるのは、それだけ品質に自信があるからだよね。

色展開も多いから、家族で色別で使えるね🥰

今年もディズニーにたくさん泊まるから、これ持って行こう〜♡






コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

こんにちは、ひなです。普通のOLがプチプラアイテムを上手に使いながら、ヴァンサンカンのような上質でエレガントなファッションを目指します!