もくじ
テネリータってどんなブランド?
TENERITA(テネリータ)は大阪に本社がある日本のブランド。
オーガニックコットンにこだわり、世界で最も厳しい基準をもつといわれるドイツのオーガニック認証(GOTS)の認可を日本で初めて受けたそうです。
コンセプトは「何気ない毎日の生活を、より上質なものへ」。
上質でゆたかな時間が、ホテル滞在のように限られた瞬間ではなく、いつも自宅で味わうことができたら最高ですよね。
私も新居に越してきてからは、もっと生活用品の質を上げておうち時間を上質にしたい!と思っているので、テネリータはまさに憧れのブランドです。
噂によると星野源さんもテネリータ愛用者らしく、ということはガッキーもテネリータのタオルを使っているという事なのかな・・?😆
公式サイト: TENERITA (テネリータ)【TENERITA】プレーンジャージ レディースパジャマ
睡眠の質を高めたいと思い、オーガニックコットンのパジャマを購入しました。
今までパジャマに拘ったことはなく、ユニクロだったり無印だった私にはドキドキする価格帯のもの。笑

↑設定していないのにプレゼント包装になってました。
これは私がたまたま間違えて、
- 注文者:私
- 送り先:主人の名前
になっていたところ、テネリータからメールが届き、「注文者と送り先のお名前が違ったので、念の為価格を隠してプレゼント仕様でお送りします」と。
このきめ細やかな心遣いに驚きました!😳
こういうブランドは大切な人へのプレゼントを贈る時にも安心してお願いできそうです♡

↑買ってから気づいたんだけど、テネリータのロゴがすごく可愛い・・・!
私鳥が大好きでいつも鳥モチーフを探しています。笑
これは嬉しい驚き〜。ますますテネリータ好きになった🥺💕

今まで2,000円くらいのパジャマを着てたけど、いきなり約2万円のパジャマを買いました。笑
どれだけの違いがあるんだろうと思ったけど
やっぱり生地がぜーーーんぜん違う!
こんなに違うのか。いや、値段がこれだけ違うんだから当然なのかな?😅

肌触りはつやつやで滑らか、柔らかくて軽い。
無印のパジャマは洗えば洗うほどガサガサに硬くなってしまったので、テネリータに変えた時は本当に感動しました。笑
体が軽くなった✨
ドキドキする価格のパジャマだけど、これだけ違いを感じられるなら大満足なお買い物です!

↑ウエストゴムだけど締め付け感は一切なし。

↑SとMで迷ったけど、寝るときはゆったりサイズがいいかなと思い私はMサイズにしました。
↑夏用に半袖もほしくて、夏は爽やかに白にしようかな。
↑テネリータはバスタオルも有名。
これを使うと他は使えなくなってしまうらしい・・・。
いつか全部テネリータで揃えたい!
↑サイトを見てると雑貨も色々ありました。
どれもデザインがシンプル上品で、色合いも柔らかで優しい雰囲気で本当に可愛い♡
家中テネリータにしたいよ🥺
後日談:パジャマのサイズ感について
サイズですがSにするか、Mにするかでかなり迷いました。
↑最初の1着として、長袖のMサイズを買いました。
私は158cmで45kgくらい。
少しゆとりがある着心地です。でも肩線も落ちてないし、ぶかぶかでは全くないです。
ボトムの裾も引きずらない、くるぶし丈くらい。
気持ち袖丈が長いかな?手首がしっかり隠れます。
短めが好きなので私は1つ袖を折ったりしてます。
↑半袖はSサイズを買ってみました。
ボトムもこちらの方がすっきりとしたシルエットで着られるので、やっぱり私はSの方が合ってたのかも?と思いました。
次、もう1着長袖を買う時はSサイズにしようと思ってます。☺️
結論、158cmだとSもMも着られます。
が、ゆったりめが好きな人はMサイズが良さそうです。
最後に
テネリータの商品は、どのアイテムもおしゃれで品質は間違いなし!
星野源さんが石田百合子さんにプレゼントしたという噂もあり、贈り物には絶対喜ばれると思いました✨笑
お気に入りブランドがまた見つかって嬉しいです。
最近のコメント