↑初めて食べたのがこちらのセット。ここからぴょんぴょん舎にハマります。笑
↑2つ目がこちら。
野菜の旨みと程よい辛さがクセになってこれもめっちゃ美味し〜!!
一番びっくりしたセットがこれ
↑そして3つめ
今回は冷麺と焼肉のセット!✨✨
いわて門崎丑(かんざきうし)という、岩手の牧場ブランド牛だそうです。

セット内容は、
- 冷麺が4食
- 門崎丑カルビ焼肉200g。7切れ入っていました。

↑専用の焼肉のタレ付き。
タレも余計な添加物ないし、ちゃんとお砂糖使ってる〜
(安いものは果糖ぶどう糖液糖が多い)
タレ:醤油(小麦・大豆を含む)(国内製造)、砂糖、すりにんにく、みりん、酒、牛骨、水あめ、りんご、牛肉、レモン、ごま、ごま油、生姜、ブラックペッパー、鶏肉、唐辛子、鶏ガラ、長葱、昆布、梨、かつお削りぶし/調味料(アミノ酸等)、カラメル色素

↑この盛岡冷麺用のキムチが美味しくて♡
普通のキムチより辛くなくて、冷麺に旨みをプラスしてくれる感じ!

で、このお肉なんだけど、、、
すごく美味しい!😳って夫が驚いてました。
焼く前は脂が多いかな?という見た目だったんだけど、焼いてもぜんぜん縮まないし、それほど脂も出てこない。
すじっぽさは皆無で、
前歯で噛み切れるくらい柔らか!
普通のスーパーではこの品質のお肉は売ってないと思います・・・!😳
夫曰く、高級焼肉店の高いメニューでやっとこれくらいのお肉が食べられるのでは・・と。
冷麺セットのお肉がこんなに良いものだと思わなかったので、びっくりでした!
これをお家で食べられるなんて!と夫も大喜び。
冷麺4食と牛肉200gセットで、4,536円って本当に価格設定あってる???
と二人で首をかしげながら食べてました。😂
牛肉だけの値段でもおかしくないような・・・冷麺がタダで付いてきちゃってる感覚です。笑
ということで、まとめると
- 冷麺もお肉もその辺のお店で食べるより美味しい
- 超高級和牛が200gもあるのに、価格が安すぎる!
- 冷麺だけでは物足りない男性もお肉があるおかげで大満足
- 冷麺のスープも余計な添加物なし!
白米も少し用意したら、夫は大大大満足してました。😂
完全にお家で焼肉パーティー!
盛岡冷麺:麺〔澱粉、小麦粉、食塩/重曹〕
スープ〔牛骨、牛肉、醤油、みりん、鶏肉、砂糖、鶏ガラ、食塩、長葱、ごま油、昆布、かつお削りぶし/調味料(アミノ酸等)〕、キムチ〔大根、キャベツ、りんご、食塩、唐辛子、すりにんにく、水あめ、生姜、砂糖/調味料(アミノ酸等)〕、穀物酢、ごま
美味しいものはやっぱり余計なものが入ってないんですね。🥺
ぴょんぴょん舎すごい。完全にファンになりました♡
これからもリピートします♡
夫は焼肉セットに大喜びしてたけど、私はピビン麺もまたリピしたいな。☺️
最近のコメント