電動毛玉取り部門で第一位!のこちら、実際に使ってみました

まず見た目が可愛い。手のひらサイズ。
プラスティックの質感もなめらかで程よく重みがある。高級感

↑我が家にあるニットで最も毛玉ができやすいニットがこちら。笑
ラルフのニット、肌触り良いし軽くて暖かいし、とても好きなんだけど、大きな毛玉がたくさんできます。
値段の高いニットは毛玉にならない、という訳ではないので、どの価格帯のものでもこまめなお手入れが必要。
毛玉があるといっきに生活感出るし、だらしなく見えるもんね。
特に腕回りはよく摩擦が起こるので毛玉が目立つんだけど・・・

↑電動毛玉取りを使ったら、あっという間に綺麗になって感動!
さーーっとセーターの上を優しく撫でるだけで、毛玉が消えました。
毛玉取りをニットに押し付けると穴が開いてしまう危険があるので、そっと表面をなぞるようにします。

↑電動毛玉取りは、こんな感じの飛び出した大きめの毛玉に向いているかなと思いました。
毛玉を引っ張らずに刃でカットしてくれるから、こういう柔らかなニットは痛みにくい気がします。
ブラシタイプの毛玉取りも持っているので、お洋服の素材によってうまく使い分けるのが良さそう!と思いました。

↑すごくさっぱり綺麗になりました!こういう地味な作業けっこう好き。笑
毛玉がカットされる時の「シャリシャリ」という音が癖になる。
見違えて綺麗になるので、達成感あります!

USB充電式、連続使用40分。
毛玉だらけのセーターでも、一枚なら数分で終わるので40分は十分すぎます。

S字フックまでセットになっていました。

↑替刃2個セット
本体にはすでに刃がセットされた状態で届きました。

↑取れた毛玉を取り除くお掃除ブラシも。
口コミにあるように、取った毛玉がすぐ満杯になってしうまうのでこまめにお掃除する必要はあるけれど、ニット1枚分なら1度お掃除するかしないかくらいです。
すごくお手軽に使えるので、出かける前に気になる毛玉をさっと取りたい時にとても便利だと思いました。
最近のコメント