Fortnum & Masonが日本の茶園がつくる紅茶「和紅茶」が世界一と認めたらしい

本ページは広告が含まれています

ロンドンにあるFortnum & Masonで発表されて、日本の茶園がつくる紅茶「和紅茶」が世界一である最高賞(BEST IN SHOW)を受賞しました

ってすごいね!知らなかった😳

「和紅茶」がイギリスの品評会で世界一を獲得!進化する日本産の紅茶にZ世代も注目

和紅茶も!5種のお茶セット


おしゃれな5種のお茶セットをいただきました♡

ギフトにぴったりなパッケージ。

こういうの自分ではあまり買わなくても、プレゼントで頂けると嬉しいよね!

こういうプチギフトの候補はお気に入りに入れて覚えておこう。

  • 和紅茶
  • 煎茶ほうじ
  • 茶抹茶ラテ
  • ゆず香る煎茶

私が最近ハマっている、和紅茶もあります♡

以前ギフトでいただいてからその美味しさを知って大好きになりました。😳

通常の紅茶はインドやスリランカ産の茶葉からできているので、渋みやコクがあるけれど

和紅茶は日本国内で栽培・加工された紅茶なので、

  • 渋みが少なく
  • まろやかな甘み
  • さわやかな香りが

が特徴なんです✨

カップにお湯を入れて少し温度を下げてから、ティーバッグを入れます。

アッサムなど通常の紅茶にある渋みというか、舌に残る感じがなくて

するっと爽やかに飲めてほんのり甘味を感じるところが大好き!

同じ紅茶でも日本の茶葉というだけで、こんなに違うんだ!と驚きです。

和紅茶、もっといろんなお店で普及してくれたらな〜。🥰

ちなみにこのセットの煎茶は夫が飲んだんだけど、すごく良いお茶を使ってる!と驚いてました。

(夫はお茶とかコーヒーに詳しい)

青臭さや焦臭さといった欠点が少なくて、ティーパックの日本茶とは思えない旨味があるのでこの品質ならギフトにも適してると。

また海外で暮らす日本人や外国人に、日本らしさを感じてもらう手土産としても良さそうです!


和紅茶6種のセットも♡





コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

こんにちは、ひなです。普通のOLがプチプラアイテムを上手に使いながら、ヴァンサンカンのような上質でエレガントなファッションを目指します!