人気の圧縮トラベルポーチを2社比較してみた

本ページは広告が含まれています

夫の3コインズのトラベルポーチ、圧縮しようとファスナーを閉めたら一度で壊れてしまい使い物にならなくなりました。笑

やっぱりこういうものはお値段通りよね…ということで、夫用に大きめのトラベルポーチを用意しました。☺️


↑こちらのメーカーは現役客室乗務員が監修!

Lサイズがあるので、長期旅行用に大きいものを探している人におすすめです。

  • はっ水四級
  • 高強度ナイロン素材
  • YKKファスナー

YKKファスナーは絶対条件ですね!

ポスト投函でおしゃれな箱に入ってました♡

かなり大きくてたくさん入りそう〜!

嵩張る冬服もこれなら余裕で入りそうです。

↑はっ水四級、高級ナイロン100%、もちろん洗濯機洗い可能です。

夫の服を入れてみました。かなりすっきり小さくなります!

  • 左側にデニムを含むパンツ6本!
  • 右側にニットを2枚

これだけ入れてもまだ余裕があるのでもう少し入れようかなと思ったけど、

ファスナーで圧縮する時に大変なので、少し余裕があるくらいが良さそうです。

以前購入したものと比べるとサイズは二回りくらい違います。


↑こちらはじゃらん&るるぶ掲載、旅系YouTuber監修!

  • 丈夫なポリエステル素材
  • YKKファスナー

ナイロン糸よりもさらに強靭なポリエステルの糸にすることで縫製をより強化にしているそうです。

確かにこちらは圧縮する力が強く感じました。

1泊分にちょうどいいサイズです☺️

どちらのポーチも品質や強度は間違いなし!

空気を抜いて圧縮するものは服のシワや型崩れが心配だけど、これくらいの圧縮ならいいよね!

最近はすごく便利なものがあるんだなーと感心してしまいました🧐





コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

こんにちは、ひなです。普通のOLがプチプラアイテムを上手に使いながら、ヴァンサンカンのような上質でエレガントなファッションを目指します!