私もついに30代後半に突入しました。😱
20代のお肌になりたい!なんて贅沢は言わないけど、
- これから迎える40代も今の状態をキープしたい。
- できるだけ老化を遅らせたい!
とは思っています。
肌老化の原因の6割(本によっては8割)が紫外線!と書いてあったので、
美白ケア=美白だけでなくアンチエイジングも兼ねている
てことになりますよね。😳
この事実を知ってからは、より一層、美白に力を入れようと決めました。
どうしてシミができるのか、どうすれば防げるのか、しっかり理解しつつ毎日丁寧にケアしてあげることで
5年後のお肌の状態はまったく変わってくるそうです。
おうちでのスキンケアは本当に侮れない!
もくじ
美白のために自宅でできること
シミの種類を理解する

「シミ=レーザーで消すもの」って思い込んでいたのですが、
美白化粧品が有効なシミもある
ということを本で学びました。
- 老人性色素班:美白化粧品が有効。ただし初期のうっすらとしたものに限る。
- 炎症性色素沈着:美白化粧品が有効。ビタミンC誘導体がおすすめ。
- 肝斑:美白化粧品が有効。ピーリングや内服薬の併用がおすすめ。
シミの中で最も多いと言われる「老人性色素班」も初期のものなら美白化粧品が有効なんです。
やっぱり化粧品でも美白ケアはできる!
皮膚科に行かなくても、自宅でできることもたくさんあるのです。
出来てしまったシミを消すのは本当に大変なので、自分でできる事を丁寧にやっていくのが一番の節約になりそう!
美白有効成分を含むアイテムを選ぶ

「なんとなく効きそう」「雑誌に載っていたから」などの理由ではなく、
医薬部外品で、美白成分が配合されているものを選ぶ。
これが重要!!
分かってはいるけど、美白化粧品って星の数ほどあって何を選んだらいいか分からないですよね。
本当のところ「これが正解!」という美白成分はなく、いろいろ試していくなかで、自分に合うものを見つけるしかないそうです。
美白化粧品の選び方
- ビタミンC誘導体
- アルブチン
- コウジ酸
- ルシノール
- リノール酸
- カモミラET
- などなど
厚生労働省が認めている美白成分(医薬部外品)はこの他にもたくさんあるけど、
私が特に満足度の高かったものは「ルシノール」配合の美容液。
「ルシノール」はアルブチンの数万倍、コウジ酸の数百倍も高いチロシナーゼ活性阻害効果があります。
ルシノール配合の美容液はこちら。↓
薄いシミがさらに薄くなったので、美白系アイテムでこれほど驚いたアイテムは他にないです!
美白化粧品は一年中使う

「夏になったから美白アイテムを使おう。」
「日焼けしちゃったから美白しよう。」
という使い方は間違い!
多かれ少なかれ、お肌は一年中紫外線を浴び続けていて
肌内部のメラニンも毎日活動しています。😱
大切なのは、一年を通して毎日美白アイテムを使い、メラニンの活動を抑えること。
そのために、お値段も使用感も、毎日使いやすい自分にあったものを選ぶのが大切です。
これまでに効果を感じた美白アイテムをまとめました↓
日焼け止めも毎日使う
これはもう女性なら常識、という感じですよね。
普段使いの日焼け止めは、SPF30くらいで、紫外線吸収剤不使用(ノンケミカル)のものがおすすめ。
毎日ウォータープルーフSPF50のような日焼け止めを使うのは、お肌に負担になるそうです。
お肌に優しい日焼け止めはこちらにまとめています。↓
パウダーファンデーションを活用する

毎日メイクには、リキッドではなくパウダーファンデを使うのがおすすめ。
なぜかと言うと、
パウダーファンデ自体に紫外線カットの効果があるのです。
実際、毎日日焼け止めだけを塗っている人よりも、毎日パウダーファンデを塗っている人の方がシミが少ない、と本に書いてありました。
ファンデの粉が物理的にお肌を紫外線から守ってくれるんです。
これを知ってから、私は完全にパウダーファンデ派になりました♡
(リキッドは油分が多くて崩れやすいし、お肌にも負担になるからね)
SFP表示のない普通のファンデででもOK。
絶対にリキッドを使いたいという人は、仕上げにルースパウダーを使うと良いです。
私のおすすめパウダーファンデは、セラミド入りのエトヴォス
乾燥肌でもしっとり潤って綺麗に仕上がるので、もうエトヴォス以外は使えません!
公式サイト:ETVOSのミネラルファンデーション
ピーリングでメラニンを排出する

しっかりと有効成分が配合された美白美容液は、やっぱりそれなりにお値段が高いです。
大事な美容液、どうせ使うなら少しでも美白効果を高めたいですよね。😧
そんな時はピーリングが有効だそうです!
普段の美白ケアにピーリングをプラスするとより効果が高まります。
美容クリニックではなく、普段の洗顔でできるピーリングでOK。
- 美白化粧品=メラニン色素を作らせない
- ピーリング=出てしまったメラニン色素をうまく排出してくれる
という役割の違いがあるんですね。
美白化粧品を使っているだけでは改善しないシミにも、ピーリングはやってみる価値があるそうです。
ターンオーバーの期間は若い時で約30日、40代以降になると40日。
ターンオーバーは遅すぎても早すぎてもダメ。
ピーリングは、お肌が新しく健康な細胞を作り出せるよう、一定のサイクルを保てるように助けてあげる役割もあります。
てことで、私もピーリングは普段のケアに取り入れることにしました。
↓全国の皮膚科で取り扱われているサンソリットのピーリング石鹸がおすすめ。
サンソリット公式サイト: ピーリング石鹸【スキンピールバー】肌悩み別に選べる4タイプ

↓毎日の洗顔のついでにマイルドピーリングするならNOVの洗顔フォームがおすすめ。
公式サイト: ノブ ACアクティブトライアルセット
ニキビケアラインの洗顔フォームだけど、優しく角質ケアしてくれるから毎日気軽に使えます。
まとめ

最近はYouTubeなどSNSで美容情報を発信している人がたくさんいるけど、間違った内容が多く、やっぱりネットの情報は信憑性にかけるなと思います。
最近はTwitterでも皮膚科医の先生が実名で発信しているケースもあるのですごく勉強になるけど、
それ以外はやっぱりお肌のことは本で学ぶのが一番ですね。
私は専門家が書いている本を読んで勉強しているので、スキンケア選びの方向性に迷いがなくなりました。
顔のマッサージとか、
コットンでお肌をたたいて化粧水をしっかり染み込ませるとか、
これ全部お肌に悪いことなので、そんなことを言っている人の情報には要注意です。😓
ファッションランキングで10位以内を目指しています!
↓↓

ファッションランキング
最近のコメント