もくじ
12Twelve Agendaの新作アイテム
トゥエルブアジェンダというお店のアイテムで着回ししてみました。
ルミネとかパルコに入っているOLさん向けのブランドなんだけど、オフィスでも週末でも活躍しそうなアイテムが揃っています。
今回着たアイテムは以下の4点です。




コンサバフェミニン@オフィス

オフィスではシンプルにセットアップで、ワンピースみたいに着たいな。
肘まである袖丈で二の腕を全部隠してくれます。露出が少なく上品。

↑身長158cmです。
ニットのプリーツスカートもしっかりふくらはぎが隠れる着丈。
ふくらはぎの太いところが隠れて、細い足首だけ見えるのが着痩せのポイント。笑
最近は着丈が長いのが多いけど、個人的にオフィスではこの着丈が一番好き!
長すぎはカジュアルだし、短すぎも下品なので、これくらいが絶妙なのです♡

私ニットスカートすごく好きなんですよね。
座りっぱなしのOLとしては
- シワにならない
- 伸びるから着心地がとにかくラク
というメリットが嬉しくて、つい手にとってしまいます!

このニットスカート、手洗いOKなんです。
会社用の服は頻繁に洗いたい私としては、これは嬉しい!

↑スカートは裏地がついているので、ストッキングがひっつく心配無し。
こういう機能性の高さがプチプラ服とは違って良いですよねー。

↑商品名がラメプリーツスカートなんだけど、ラメ感はほぼ無いので安心。笑
よーく目を凝らしてもほとんど分からないです。
逆にギラギララメ感が欲しい!って人はおすすめしません。😳
カジュアルコーデ@週末

ニットスカートを週末に着回し!
↑セットアップだと大人しい印象だったから、白のフリルトップスを合わせて明るく、可愛い感じにしました。
※この白フリルトップスはfifthです

↑黒のニットを合わせると、グッと大人っぽい感じに。
私の会社はノースリーブを着ても全く問題無しなので、この合わせはアリですね♡大人っぽくて上品です。

↑ノースリーブニットの肩にはボタンがついています。(ちゃんと取り外せるボタン)
シースルー素材のカーディガン

今季、他のブランドでも見かけたシースルーのカーディガン。可愛いですよね♡
普通のニット素材のカーディガンに飽きてしまった私はすごくツボにはまりました!
腕が透けて見えるだけで、すごく爽やかで女性らしいし、真夏でも涼しげでオシャレ!
他の色も欲しいな。

冷房対策と紫外線対策にはカーディガンが必須なので、私は毎日バッグにポイっと丸めて入れています。

袖がシースルーになってる服が好きって会社の人(男性)に言われたことがあって、
それから私の中ではこういうアイテムは「男性受けアイテム」の鉄板だと思っています。笑
ノースリーブでガッツリ肩と肌を出すよりも、こういうシースルーカーディガンを羽織った方がウケが良いのかも?
男性心理って不思議。笑
12Twelve Agendaってどんなお店?
ルミネ、パルコ、アトレ、ポルタなどに店舗があるOLさん向けのブランド。年齢層は20代半ば〜30代って感じかな?
公式サイト:12Twelve Agenda
価格帯は、ZARAより数千円高いかなって感じ。
でもZARAよりは圧倒的に生地の質と縫製が綺麗で、着心地も考えられているので高い理由が納得できます。
最近プチプラばかり着ていたので、やっぱりプチプラより+3,000〜4,000円くらいの物を買うと品質が全然違うなーと改めて思いました。😳
やっぱり30代にとっては、着心地って大事。笑
トゥエルブ アジェンダのオンライン通販
公式サイト以外だと、ファッションウォーカーとZOZOTOWNで取り扱いがあります。
- 公式サイト:12Twelve Agenda
- ファッションウォーカー:12Twelve Agenda
- ZOZOTOWN:12Twelve Agenda
ファッションランキングで10位以内を目指しています!
↓↓

ファッションランキング
最近のコメント