11月にお店で見てからずっと気になっていた、TOMORROWLANDのコート。
売り切れたらどうしよう、、ってセールまで待つのは嫌なのでさっさと定価で買うことにしました♡
たぶん、これ年明けのセールで30%OFFになると思う。けど可愛いから気にしない!
→結局セールにはかからず、2020年秋冬でも同じコートが定価で販売されました!うれしい♡
TOMORROWLAND ウールストレッチ ステンカラーロングコート ¥58,300(税込)

TOMORROWLAND ウールストレッチ ステンカラーロングコート
優しいオフホワイトの色味

ライトベージュのサイズ34を購入。
ここ数年、真っ黒なコートはなんとなく手に取らなくなりました。ベージュやオフホワイト系のアウターばかり欲しくなる。
足元もタイツやブーツで黒になりがちなのに、コートも黒だと全身真っ黒になってしまうからね。
この時もタイツはグレーに、パンプスもグレージュにしてみたら、コントラストが柔らかくなって全体がすごく優しい印象に♡
この合わせ方気に入ったからもっと薄いグレーのタイツも今度買ってみよう。

着るだけで明るく、女性らしく、柔らかい雰囲気になりますね。
「白だと汚れが気になる。。。」と私も思っていたけど、真っ白なダッフルコートを2年通勤で着た結果、全然汚れなかった!ということが分かり、今ではあまり気にしていません。
コートより白のニットの方が汚れますね。やっぱり汚すのは主に食事中です。笑
大きすぎない丸みのあるシルエット

ゆったりしたシルエットのトレンドはまだまだ続きますね。
これも肩のラインがかなり下がっていて、腕周りが太く、ゆったりしたデザイン。
この全体的にコロンとしたシルエットが可愛いんですよね。(*‘ω‘ *)

でも身幅はそれほど大きくなく、肩回りも余ることがなく、わりと全体的にすっきりとした印象なのが良い!
小柄な人や華奢な人も着こなしやすいと思います。

↑後姿もすっきりしています。「オーバーサイズで着られちゃってる感」はありませんね。
最近は、やりすぎなオーバーサイズなコートは減ってきた気がするなぁ。
襟を取り外してノーカラーコートに変身

襟はボタンで付け外しができるので、ノーカラーにして印象を変えられるのもお気に入り!
襟無しにしてストールを巻いたら、2月3月の「まだまだ激寒だけど明るい服を着たい」という時期にも活躍しそうです。


↑買ってから気づいたのが、襟を外すボタンがパチッと留めるスナップボタン?のようになっていること!
パチッとはめるだけなので簡単で感動しました。(*‘ω‘ *)
よくある普通のボタンホールのあるタイプだと時間かかっちゃって、せっかく取り外せるのに付けっぱなし、ってことあるからね。笑
しっかり厚手で温かい

素材はウール83% ナイロン16% ポリウレタン1% 。
ふっくらと厚手の生地でしっかり防寒できるんだけど、すごく柔らかくて軽いんです。
固くて重たいコートだと肩こりしちゃう私はこの軽さも決め手になりました!
そして商品名に「ウールストレッチ」とあるように、少し伸縮性がある生地なんです。珍しいですよね。
伸縮性があると腕周りがすごく動かしやすいし、とにかく着心地抜群。
裏地がないデザインなので寒いかな?と思ったけどこの生地なら問題なさそう。雪が降るような日は寒いかもしれないけど、11月12月の今くらいの気温の時にはベストなコートだと思います!
前を閉じなくても可愛いデザイン

ボタンを留めない状態でも可愛いコートって良いですよね。
ベルトを締めないと可愛くないとか、だらしない印象になっちゃうコートだと、着てから整えるまでがちょっと大変。笑
コートって脱いだり着たりという場面が意外と多いから、さっと羽織っただけでも可愛いというのは便利です。
まとめ

色違いのライトパープルも可愛くてすごく迷った!( ゚Д゚) けど私は今ピンクのコートを1着持っているので、ライトベージュにしました。
今年はこういうピンクとかブルーとか明るい色のコートが各ブランドから出てますね!
ベーシックカラーしか持ってない人は肌なじみの良いピンク系はお勧めです♡
ちなみにマガシークなら、定価の商品は返品可能で、いつでも返品送料0円です!
◆マガシーク:「おうち de 試着」3つのポイント
なので自宅で試着したいという人は定価の今のうちに注文するのが吉。セールになっちゃうと返品できなくなります。
ファッションランキングで10位以内を目指しています!
今は何位でしょう?
↓↓

ファッションランキング
最近のコメント