もくじ
今年のコートは何を買う?!おすすめをブランド別にまとめてみた
↑この記事を改めて読んで、我ながらなかなか面白いなと思いました。笑
マックスマーラとか、どんなに王道で高級なコートを買ったとしても、やっぱり5年くらいが買い替え時なんじゃないかなーと思います。
洋服ってやっぱり消耗品だし、買い替えたほうが気分も新しくなってオシャレも楽しいもんね。トレンドも変わるし、生活も変わるし、自分自身の好みも変わるので。
超お金持ちの人は関係ない話だけど、予算のある私たちは5万円前後の良質なコートを買って、タイミングを見て買い替えていくのが現実的かなと思いました。
ということで、2019年版、フェミニン系・きれいめ系で今年着たいコートをまとめてみました!
選ぶポイントは
- きちんと暖かい
- ロング丈
- 低身長でも似合う
- 予算は5万円前後
という、ウェーブ体型の私が似合いそうなデザイン。
そして、
可愛すぎない、エレガントすぎない、というのも重要ポイントです!
イエナ、スピック&スパン ノーブルなど、ベイクルーズ系
「今っぽいデザインで良質なコート」の種類が豊富なベイクルーズ系は外せません!
今年も気になるものがいくつかありました♡

↑ふんわりとした優しい色がまず可愛い!これだけでも優しい印象になりいます。
そしてフード付きのデザインでカジュアルなのに、裾に向かってゆるやかなAラインになっているので女性らしさもあるという、
フェミニン×カジュアルのバランスがすごく好みです♡
着丈もしっかり長いので暖かしい、トレンドの着丈が長いスカートを合わせても問題なし。かと言って地面を引きずりそうになるほど長くないので安心!
裏地もあってウール93%、それが31,900円って、これはかなり良心的なお値段だと思う!
ヴェルメイユ パー イエナ メルトンノーカラー ワイドベルトコート◆ ¥59,400(税込)

↑ウェーブ体型や低身長の人には嬉しいウエストマークタイプ!これなら誰でもスタイルアップができます。
ノーカラーで首元が寂しくないデザインなのもウェーブ体型には嬉しいです。
ベルトせずに着ると、すとんとしたシンプルなデザインになるのでまったく違う印象になり、1着で2つのデザインを楽しめるのも嬉しい。
ただ、ベルト無しで着ることを想定して、ベルトループが付いてないみたい。ベイクルーズ系は最近こういうタイプが多いです。これは好き嫌いが分かれそう。
ヴェルメイユ パー イエナ 《追加》Super100s メルトン ミリタリーロングコート◆ ¥63,800(税込)

↑個人的にすごく好きなスタイリング♡
フェミニンさは少な目だけど、ハイブランドのバッグと相性が良いエレガントで上品な雰囲気が素敵です。
これはすっきりとジャストサイズで着るデザインなので、オーバーサイズが苦手な人にもお勧め。
ダボダボしたシルエットが苦手だからこういうカチっとしたスタイルに惹かれます♡
EMMEL REFINES(エメル リファインズ)(旧ジュエルチェンジズ)
ジュエルチェンジズは今年、エメルリファインズと名前を変えて新しくなりましたが、
去年買ったコートがとっても品質が良くて、これをきっかけにエメルリファインズのファンになりました!

↑去年買ったコート:【ジュエルチェンジズ】オーバーサイズが似合わない女子にお勧めしたいゆったり系コート!【Jewel Changes】
生地も良いし、シルエットも綺麗、なのにお値段が他ブランドと比べてかなり良心的なところが素晴らしい!
去年・今年と通勤にもたくさん着ていますが、まったく生地が傷まず、綺麗な状態を保っています!
今年も似たデザインのコートが出ています。
お値段も同じだし、恐らく今年バージョンのものだと思います。↓
エメル リファインズ FC WO ノーカラー ジップコート ¥31,900(税込)

ゆったりした着心地だけど、肩回りも身幅も実はそれほど大きくないので、小柄な人も着こなしやすいシルエットです。
私もずっとオーバーサイズが苦手だったけど、これは綺麗に着こなせました!
低身長の人でもゆったりとした今っぽい着こなしができるのでお勧め。
そして風を通さないしっかとした生地で防寒もできる!けど軽くて柔らかいので着心地も抜群。
これが3万円ちょっとで買えるのはすごく良心的だと思います!
エメル リファインズ SMF WO/NYリバー フードコート ¥37,400(税込)

今年流行りのリバーコートも、エメルリファインズなら3万円台で買える♡
※「リバー仕立て」とは、2枚の布を1枚として縫いたてることだそうです
フード付きで完全リバーシブルとして2色楽しめるコートです。
ちらっと裏側に色が見えるのも可愛いし、アウターって収納がかさばるから、1着で2色楽しめるのは便利かも。。。!
エメル リファインズ FC WO/NY リバーコート ¥37,400(税込)

↑フード無しバージョンもあります。
エメルリファインズは、3万円台でトレンドをおさえた良質なコートが豊富にあるので、個人的には今後もチェックしたいブランドです!!
TOMORROWLAND
みんな大好きTOMORROWLAND!(・´з`・)
トゥモローのコートはやや高いけど、それだけ品質は高いし、余裕で5年は着られると思います。
TOMORROWLAND ウールストレッチ ステンカラーロングコート ¥49,500(税込)
↑今年気になったのがこちらのコート!
先日試着してきたけど、エレガントと言うよりは、少し丸みのあるシルエットがカジュアルで可愛らしい感じ。
裏地がないけど、これも風を通さない生地なので暖かいと思う。
ラベンダー色も可愛いけど、ライトベージュも可愛くて迷っています。
襟を外してノーカラーにするとまた印象が違うのも良い!
これも肩線がかなり下に落ちてゆったりなシルエットだけど、肩幅・身幅は割と細めなので小柄な人も着こなしやすいと思います。
同じ生地でフード付きショートコートもありました。
MACPHEE ウールメルトンダッフルコート
定番で確実に毎年着られるので、買って間違えはないですね。
TOMORROWLAND リバーメルトン コクーンコート ¥58,300(税込)

↑可愛いパステルピンクのリバーコート。
なんだか今年は各ブランド、明るいパステルカラーのコートをたくさん出していますね!
このコートもライトピンクと濃いピンクを選べます。
男性も女性も冬はアウターの色がみんな暗くなりがち。
明るい色のコートを着るだけで女性らしく華やかになるので、褒められることが多くなります!
お出かけ用にカラーコートはお勧めです♡
まとめ
12月に入ってからコートを買おうと思うと、「これは来月セールになるんじゃなか」「今買ったら損かもしれない」とモヤモヤすると思いますが、
私は「気に入ったならセールまで待たず定価で買うべき!」と思います。
セールまで待つとサイズ・色が欠けるし、セール品になるとお店も洋服の扱いが雑になるし、色んなお客さんが触るので生地が傷んでしまいます。
そもそも争奪戦になるので、お目当てのものが買えるとは限らない!
セール品はやっぱり値下げするだけの理由、生地の傷みなどがあると思うんです。
(TOMORROWLANDでもセール会場で毛玉になったセーターやコートをよく見かけます。。。)
なので気に入ったものなら、定価の時にゆっくりサイズと色を選んで、ベストなものを買いましょう♡
ファッションランキングで10位以内を目指しています!
今は何位でしょう?
↓↓

ファッションランキング
最近のコメント