みなとみらいの観覧車の目の前にある横浜ベイホテル東急。
ここでヴィーガンメニューが新たに出来たということで、行ってきました!
私が行ったのは2Fにあるラウンジ「ソマーハウス」ですが、お隣にあるビュッフェで有名な「カフェトスカ」でも同じヴィーガンメニューを食べられるそうです。
ヴィーガンメニューはこちらの2種類!
せっかくなので両方頼んで、二人でシェアしました♡

手前が、ベジタリアンメニューの「大豆ミートのカツバーガー」。(¥2,494税込)
奥が、ヴィーガンメニューの「ムングダルカレー」です。(¥2,613税込)
どちらも写真の通り、豪華なお料理!!
↑ネットでお洋服を買う時みたいな発言。笑 たまに写真と全然違うがっかり料理がくるときありますよね。
さすがホテルラウンジなのでお料理のクオリティーは高いです!
ベジタリアンとヴィーガンの違いですが、大まかに言うと
ベジタリアンは、肉・魚を食べない人。
ヴィーガンは、完全菜食主義者の事で、肉・魚に加えて、卵・乳製品・はちみつなど動物性のものは一切食べない人。
ということみたいです。
ヴィーガンはかなりハードルが高そうなので、私はゆるいベジタリアンをまずは目指したいなあ。。。

まずびっくりしたのが、ヴィーガンって上品すぎて物足りない味付けを想像していたんだけど、もう今はそんな時代は終わったみたいです。
ナニコレ普通に美味しい・・!!(*‘ω‘ *)
期待以上の美味しさに感激しました。
カツバーガーは大豆ミートでできたフライが入っているんだけど、これがどう味わっても
お魚のフライの味がする!!不思議!!(゚Д゚)ノ
フィレオフィッシュみたいな味がするんです。笑
|
大豆ミートは普通に買えるみたいなので、これをお家で作れたらいいなー!
ボリュームがあって食べ応えバッチリ。
これは普通に男性が食べても満足するレベルだと思いました!

ヴィーガンのカレーも食べた瞬間、
「。。え?普通に美味しい。。!!(´・ω・`)」
と言う感じで、言われなければヴィーガンメニューとは分からず、普通にベジタブルカレーだなと思うレベル!
お肉や魚を使わずに、どうしたらこんなに美味しいコクがでるんだろう?!
カレーは辛くなくって、スパイスの味がしっかり効いている感じ。
でもレーズンや甘い木の実みたいなものが少し入っていて、味に変化が出ます。
野菜も1つのカットが大きくみずみずしくてとっても美味しかった♡
これもかなり食べ応えあり!
こんなベジタリアン&ヴィーガンのお料理なら、
私もベジタリアンになれそう。。。(´・ω・`) と思わせる満足度でした!
ぜひまた食べに行きたいです♡

これからオリンピックもあるし、海外のお客さんがどんどん増えているので、横浜ベイホテル東急ではヴィーガンメニューはいつでも予約なしで食べられるようになったそうです。
確かに、ヴィーガン料理って横浜にはまだまだ少ないので、これから増えるといいなー。
私はまず、牛・豚・鳥肉の摂取を減らして、魚・野菜が中心の食生活を目指そうと思います!
健康・美容にも良いし、環境にも貢献できます。

↑トップスは前回のブログで書いたDHOLIC。
ソマーハウスは目の前が観覧車なので、夜もお勧め!
景色も最高だし、ソファーでゆったり話せて、デートにも最高。
店員さんも親切で、私がちょっと派手にテーブルにこぼした時、ささっとスマートに片づけてくれました。笑

↑最後にかき氷もシェアしてしまった。。。笑
マンゴーの果肉たっぷりで豪華でした!
ファッションランキングで10位以内を目指しています!
↓↓

ファッションランキング
最近のコメント